垢抜けたいなら、まずは眉毛から!
顔の印象を大きく左右する眉メイクは、顔型に合わせて描くのが垢抜けの近道。丸顔さんや面長さん、ベース型さんなど、それぞれのフェイスラインに合った理想の眉毛を徹底解説します!簡単なポイントを押さえるだけで、あなたの魅力を引き立てる垢抜け眉が完成♡
これを読んで、自信の持てる美眉を手に入れましょう!

アイコニックガール×Lemon8クリエイターmiiさん @mi_nnnn0818 の投稿

顔型別の垢抜け眉毛

◯丸顔さん⁡

お顔が丸い、丸顔さんは曲線を意識した⁡アーチ眉がおすすめ!⁡
フェイスラインの丸みに合わせることで⁡、バランスの良い、統一感のある顔立ちにしてくれるよ🍀⁡
丸顔さんは、眉山に角度をつけすぎると⁡、フェイスラインと喧嘩して違和感が出てしまうこともあるので注意⚠️⁡

◯卵型さん⁡

卵型の輪郭は、どんな眉でも似合うそう。⁡
その中でも、アーチのない平行眉がおすすめ!⁡
直線的な平行眉は、フェイスラインの丸みを⁡抑え、シャープな印象に見せてくれるので⁡
知的な印象、クールな服装が好きな方に。⁡
優しく可愛らしい女性らしさを与えたい場合は⁡ほんのりアーチを意識すると◎⁡

◯面長さん⁡

面長さんは、短め平行眉がおすすめ!⁡
平行眉にすることで、顔全体の縦の長さを⁡緩和してくれる🌈⁡

また、顔の横幅が狭い面長さんは⁡短めの眉にすることでバランスがとれて⁡
整ってみえる!⁡

さらに、目と眉の位置を近づけるように⁡眉の下ラインに色味を入れることで、⁡面長をカバーする効果を得られるので◎⁡

◯ベース型さん⁡

骨格がしっかりしているベース型さんは⁡長め『へ』の字型眉がおすすめ。⁡

眉頭から眉山は平行に、眉山から眉尻をなだらかに下ろし描くことで、角が目立つフェイスラインを緩和させる効果が◎⁡

また、目尻からこめかみの余白が多い⁡ベース型さんは眉を長く描くことで⁡、顔の余白が埋まりお顔のバランスが整う⭐⁡

さらに、長めの眉毛はエレガントで⁡華やかな印象を与えてくれるので⁡、女性らしさも増し増し✨⁡

◯逆三角形さん

逆三角形さんのお顔には、⁡長めのナチュラル平行眉がおすすめ!⁡

平行眉といっても直線だけで描かず、⁡眉山から少し下に向かって緩やかなカーブを⁡
描くようにするのがポイント。⁡
そうすることで、シャープな印象を和らげ、⁡やさしい印象になるよ✨⁡

また、逆三角形さんのお顔は、⁡目尻からこめかみに余白ができてしまうため、眉尻も長めに設定すると顔全体のバランスが整って◎⁡

◯ダイヤモンド型さん⁡

頬骨が目立つダイヤモンド型さんは、⁡ゆるやかな弓型眉がおすすめ!⁡
眉山は角は立たせずやわらかなアーチを⁡意識して長めに描く🖌️⁡
そうすることで、親しみやすい⁡優しい顔の印象を与えられるよ!⁡

反対に、頬骨があるフェイスラインに⁡角がある眉や、短いストレート眉だと⁡
キツめ顔立ちになり男性的な雰囲気に⁡なってしまうので🙅‍♀️⁡

それぞれの骨格にあった眉毛の形に整えて、描いてもっと垢抜けて可愛くなっちゃおう~⭐️⁡

この記事をシェアする